トピック
オーダータイプ機能を使えば、お客様が店内利用、テイクアウト、配達のいずれをリクエストしているかをメモすることができます。
1. オーダータイプの設定
バックオフィスにログインし、設定メニューに移動して機能までスクロールし、「オーダータイプ」オプションを有効にします。
変更を保存することを忘れないでください。
新しく「オーダータイプ」セクションが表示されるようになります。初期状態では「店内」「テイクアウト」「宅配」の3種類のタイプが表示されます。
設定欄にあるオーダータイプを選択し「オーダータイプを追加」ボタンを押すことで、新しいオーダータイプを設定することができます。
変更を保存することを忘れないでください。
4行線をドラッグすると、オプションの順序を変更できます。 最初のオプションがデフォルトで使用されます。
複数の店舗がある場合は、店舗ごとにオーダータイプを管理できます。
2.オーダータイプの使い方
伝票の画面で、オーダータイプの選択ができます。
タップするとメニューが表示されますので、適切なオーダータイプを選択します。
オーダータイプは、印刷されたレシートに表示されます。
注文伝票を印刷した場合も表示されます。
お客様に送られたE-レシートにも表示されます。
バックオフィスや Loyverse POS (Android, iOS) アプリのレシートセクションでもオーダータイプの確認ができます。
また、CDSのレシートやKDSの伝票にもオーダータイプが表示されます。
こちらもご参照ください: